戻ってきました!
札幌に戻ってきました。
福岡ではいっぱい食べて、減りすぎていた体重もなんとか40kgまで戻りました。
びっくりするほど抜けていた髪の毛も、抜けなくなったし、あきらかに元気を取り戻しています。
でも、一番の収穫は、未来を考えられるようになったことです。いつも1月になるとその年一年間の目標を立てたり、やりたいことを考えたりして、手帳に書き込むのですが、今年は2月に入っても真っ白でした。
やりたいことが見えてこない、先の自分が想像できないことは体調不良より、辛いことでした。
福岡では思いがけず、東京のクライアントさんと会うことでき、そのことも仕事への情熱を再燃させてくれるきっかけになりました。
今年の目標、ここ数年の目標、人生の目標がどんどん思い浮かび、そのためにやるべきこともひとつずつ準備できる気持ちになりました。
札幌に戻ってみると、積み上げられた雪も解け始めていて、今日は春を思わせる日差しです。雪解け間近の予感です。
***********************************
今日の朝ごはんは『いっぱいたべるんだよー』とおぼんに用意されていた『夫スペシャルご膳』でした。
山形の朝ごはんに欠かせない『だし』という刻み野菜もついていました。朝から包丁がトントンいっていたのはこの音かな?
具沢山のお味噌汁に、泊まりに来るお友達にも大評判の『夫特製オムレツ』はなんだか甘い味がしました。ごちそうさまでした。
« 福岡滞在日記⑥ | トップページ | 免疫力UPクッキング③『ふくが来るフグ』 »
特製オムレツを作ってくれて、一緒にガンバロと言われれば、メチャメチャばんばっちゃうよね。ふたりで同じ時間の中にいるときは頑張ってみて!ふたりなら がんばれる、見ていてくれる人がいる時間の中では。でも、ひとりの時間のときは 絶対にがんばらないで。そんなときは、春の野原に大の字に寝そべっているイメージで過ごすのはどうでしょう。
投稿: sena | 2006年2月22日 (水) 16:18
senaさん、こんばんは。
春の野原~、そういえば去年、雪が融けて街が芽吹くのを見た時、ものすごく気持ちが高揚して、元気になったのを思い出しました。
イメージトレーニング、やってみます!
投稿: ぢゅん | 2006年2月23日 (木) 22:34