心とお腹を満たす秋の便り
オットから北海道の秋の風景が届きました。北大のいちょう並木です。
ずっと季節は新緑の頃が好きでした。香り立つ様なみずみずしい緑色の中に浸ると、心身が浄化される気がしました。でも、北海道に住むようになり秋がとてつもなく好きになりました。冬の厳しさも春の風も夏の暑さも全てを知っているからこそ出せるようなあの色合いは、心奪われる衝撃の色でした。好きなものの変化は人生の変化かもしれませんね。今年はその美しさに間近で触れることはかないませんが、思いを馳せることができました。来年の紅葉、満喫できるようにハガキにして手帳にはさんでおきます。
そしてもうひとつ、山形のお義母さんから秋の味覚が届きました!ラフランスです。食べるまでにはもうすこし熟すまで待つのですが、香りはもう~いい香りです!
各地から“想い”を届けてもらって幸せです。
みなさん、ありがとうございます!
« もう一個! | トップページ | あなたのラストメッセージは・・・ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ぢゅんさん、大阪のホテルからで~す♪
思わず画面に喰い付いてしまいました。
も~、キレイ以外の何物でもありません!
去年は、山形の見事なイチョウにため息をついたけれど、今年もこうして北海道のイチョウを楽しめるなんて、ご主人様に心から感謝します。
あー、北海道。
ぢゅんさんの笑顔。
私の宝物です!
投稿: マクロ美風 | 2006年11月 6日 (月) 08:57
わぁ。。。ぢゅんさん。
どこか懐かしい風景。と思ったら、北大の銀杏並木だったのですね。
本当に懐かしい!
私はあそこが大好きでいつも見に行ってました。
北海道は銀杏並木の黄色に、もみじの赤。本当にきれいな色に包まれていますね。あぁ。。いいな、北海道。
私も色づく秋が大好きです☆
#美風さんに同感です。道産子の血が流れていますから(笑)。
素敵なお写真ありがとうございました☆
投稿: colorful-heart | 2006年11月 6日 (月) 23:07
マクロ美風さん、おつかれさまです!
もう元気いっぱい飛び回っている美風さんのパワーがここまで届きそうです!
オットも美風さんのコメントを見たみたいで『えへっ』って言ってました(笑)。
『幸せの黄金色だねー』と私が言ったら、『幸せの黄色いハンカチみたいでしょ』と言ってました。さっさと帰って来いってか!?なんて(笑)。
北海道のよいところの1000分の一もまだまだ感じていない気がして焦りますが、人生で北海道とつながりが出来ただけでも気持ちが豊かになれた気がします!
美風さん、いつも見守っていただきありがとうございます!
投稿: ぢゅん | 2006年11月 7日 (火) 09:27
colorful-heartさん、こんにちは!
いやあ、わたしもはじめて去年の夏、北大に足を踏み入れたときにはあまりの美しさにびっくりしました。芝生の庭やツタのからまる校舎などまさに絵になる風景でした。わたしの母校は東京のビルがひしめき合う中にあったので、大学のイメージが全然違ったんです。来年もオットとサイクリングにいけたらいいなと思っています。
で・も・わたしが北大に行って一番びっくりしたのは実は『ジンパ』です(笑)。いやーほんとに北海道に人はなにをおいても、ジンギスカンなのですねー。
投稿: ぢゅん | 2006年11月 7日 (火) 09:33