失敗は成功の母・・・と信じよう!
ここ半月ほどかけて製作していたちび玉ちゃんの新作、『ちび玉画(仮題)』が・・・失敗しました。
様々な色のちび玉ちゃんを作り、額縁の中に配置し、点描画のような雰囲気を醸し出し、精神世界を表現するという壮大なテーマでとり組んでいました。
ちなみにこの絵の題名は
『芽生えのとき』でした。
作業も今までとは桁違いに大変で、まず8cm×10cmほどの額をうめるのに100個近いちび玉ちゃんが必要でした。
そして額にちび玉ちゃんを固定するのにアロンアルファーを使い、ピンセットで一粒ずつ取り付けることにしました。アロンアルファーは一瞬の勝負なので、ちび玉ちゃんをポロッと落としたりしないよう、練習を積みました。
千本ノックならぬ千本ピンセットはさみの勢いでちび玉ちゃんを持ち上げたりおろしたり。頭の中には巨人の星のテーマを流しながら。
そしていざ本番!集中力と肩や首の痛みの限界があるので数回に分けて、固定作業を開始。半日かけてとりつけ終了!やったー!頭の中にロッキーの勝利のテーマが流れた五分後、悪夢は起きました。
なんと、アロンアルファーとガラスのちび玉ちゃんが化学反応を起こし、ちび玉ちゃんの表面が粉を吹いたような状態に!
どどーん、がらがらー、クラックラ、と何かが崩れました(笑)。
『芸術の道は一日にしてならずなのだ。ソフトバンクホークスの斉藤投手だって苦節9年を乗り越えて、いま日本一のピッチャーと呼ばれるまでになったのだ。おまえの失敗なんて小さなものだ。』と自分に言い聞かせ、4~5日たった今、やっと文章が書けてます、ハハハ。
ということで、額縁のストックはあと7個ほどあるし、どんどん失敗して良い物にしたいと思っています。
でもこの一作目のちび玉ちゃん、粉を吹いた感じが砂糖菓子のようで愛らしいので、これはこれで大事にしたいと思います。
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ぢゅんさん、こんばんは~
うーーん素晴らしいアイディアなのに、残念!!
大変な作業だったろうと想像します・・・
でもでもこのちび玉画には何か心に響くものがあります。
目が離せないのはなぜなのら??
投稿: レイハネ | 2007年3月30日 (金) 19:01
レイハネさん、こんばんは!
レイハネさんにそう言って頂けるとうれしいです!
俄然ファイト沸いてきましたq(^0^)p。
なんとしてでも、成功させて第二、第三のちび玉画を成功させたいと思います。
そしてちび玉画展覧会を開くのが夢です!
失敗のへこんだ気持ちがふっとびました。
ありがとう、レイハネさん!
投稿: ぢゅん | 2007年3月30日 (金) 21:02
ご無沙汰してしまい、申し訳ございません。。
そうっ!!失敗は成功の母っ!!
私も、あります。
トマトを育てていて、「さぁ、そろそろ収穫~」と、少し気づかなかったばかりに、ある日支柱が倒れて、完熟トマトがぺちょっ!。。。
そうだったぁ、、重くなるから、もっと支えればよかったぁ~
「土の神様に捧げた」と思えるまで、数日かかりました^^;
これで同じ失敗しないと思えば、母なりですよね?
また、あそびにきます
投稿: どんぐりぐり | 2007年4月 1日 (日) 02:37
これ欲しいかも~。
展覧会は見に行きますよ!
私も陶芸の先生に、「失敗はしといたほうがいい」と言われます。
ついつい、うまくまとめようというずるい根性が見えるんでしょうか?(笑)
「失敗ではなくては発見だ」と言っていたのは、ニュートンでしたっけ?
投稿: Serena_fiona | 2007年4月 1日 (日) 23:45
どんぐりぐりさん、こんにちは!
失敗した直後はギャー!って思って、ドヨ~ンと落ち込むのですが、日にちがたって再チャレンジすると、あきらかに良いものが出来上がりますよね。
失敗を怖れず、チャレンジしていきましょうね!
投稿: ぢゅん | 2007年4月 2日 (月) 10:39
Serena_fionaさん、こんにちは!
Serena_fionaさんのお言葉うれしーです!
ありがとうございます。
展覧会はいつになるのか、どこになるのか?
でも10年後の、地球の裏側でも見に来てくださいね(笑)。
『失敗ではなくて発見』座右の銘にします!
投稿: ぢゅん | 2007年4月 2日 (月) 10:42