« 今年の泣き納め~! | トップページ | 幸福の輪、広がる、広げる! »

2007年12月27日 (木)

幸せなボ~年会!

昨夜はマクロビ秋田組の忘年会でした!
MYさんが残念ながら欠席で(早く良くなってくださいね~!!)、kikuさんと2人きりのデートのような忘年会でした♪

お店はみなさん、前から気になっていた『青い鳥のレストラン』
一階も気になる雑貨屋さんで期待が持てる雰囲気。
久しぶりに居心地の良いお店に出会った~という感じでした。

その居心地の良さは、お店で働いている方たちのオーラだと思います。
ドアを開けた瞬間、全員が目を見て『いらっしゃいませ~』と自然な笑顔。
お店側とお客さんという垣根を一気に飛び越えた瞬間でした。

『僕今度イラスト展やるんです、彼女のバッグとコラボで~』
『わたしジュエリー作ってるの』
とお互いの仕事に興味が持てて、帰りがけには名刺交換までしてきました。
また新しい広がりが生まれました。

忘年会と言うと、会社や事務所に所属していた頃は必ずあったけど、フリーで仕事するようになってからは、自分主催で友人をよんで・・・という感じでした。それもここ数年は出来ずにいました。

秋田に来て、一気に友達が出来たかと思うと、美風ゼミがあり、輪ができました。
そしたら今度は『忘年会やるよー!お店はココ!お迎えは何時です!』とのお声がかかりました。
わたしがボーっとしていても(だからボ~年会♪)、どんどん楽しいことを届けてくれる友ができたこと、ほんとにありがたく感じています。

昨日は写真一枚撮る暇も無いくらいしゃべり倒し!あっという間に3時間過ぎてしまいました~。kikuさん、お疲れ様~、楽しかったねー!
幸せなボ~年会の夜でした。

« 今年の泣き納め~! | トップページ | 幸福の輪、広がる、広げる! »

コメント

ボ~年会とっても楽しかったです。
素敵な時間をありがとうございました。
雰囲気のイイお店で二人でデートということでドキドキでした~。

お店の方もお料理も最高でしたね。
また行きたいですね~。
次回はMYさんも一緒にね♪
イラスト展にも行きたいですね。

来年も一緒に遊びましょうね!!

いいなぁ~私もそのデート忘年会に参加したいよ~
うーむ,距離があるのが悔しいです。
良いお友達ができるのはぢゅんさんが素敵な人だからです。
私の大好きな言葉にこんなのがあります。
「いい人の友達はいい人」
だから私もいい人になれるように頑張りますね。
(というか,お友達にしてくださーい!)

私も参加したかった~(笑)
kikuさんともお話したいし!
またぜひぜひご一緒させてくださいね。

こちらでも、忘年会ができるようなお仲間をみつけなくちゃ!

kikuさん
ほんと、楽しかったねー!
時間があっという間でした!
いっぱいしゃべったけど、また会うとしゃべることが増えてたりするんだろうね♪
来年もよろしくお願いします!
楽しいこと、いっぱいやりましょうね!

うなさん
うなさんはがっつり友達だよ~(笑)!
っていうかこの前お会いできてほんとによかったです。
ブログを拝見しながらお顔が浮かぶのはうれしいことですね!
またぜひぜひお会いしましょう!
わたしの友人たちはほんとに素敵な人ばかりです。
いっつもサポートしてもらっています。
ありがたいです!

robizoさん
そうでしたね!robizoさんはこの前、kikuさんとのお時間が少なかったですもんね。
またゆっくりみんなで会いましょうね!

来年も美風さんが東北方面に飛んできてくれそうなので、あちこち追っかけしてお会いしましょう(笑)。
友達が出来るだけで、その土地が“居場所”になりますね。
ありがたいことです!

おー 青い鳥のレストランに行かれたのですね
私は朗読会の打ち合わせで一度、日中の喫茶の方には行ったことがあります

夜のレストランは独特の雰囲気らしいですね。
朗読会で作った「くちぶえ」という記念誌を置いてもらっているのですが目にはとまらなかったかしら。chaaの詩も入っておるのですよ。

オーナーがまたスナフキンのようなパリジャンで女泣かせ?のいい男でしたねー。ご縁がありまして新年にはあのスペースでその朗読会がありまして私も自作の詩を読む予定なのです。

私は市内から遠い所に住んでおりまので、青い鳥のレストランとかココラボとか気軽には行けないのですが、今の若い経営者はとても素敵な空間を演出していると思います。

マクロビの会もいかにもココラボで行われそうなイベントですよねー。

chaaさん
こんばんは!
ご存知でしたか、青い鳥のレストランさん!
いい雰囲気ですよねー、おしゃれな若者が集ってきそうな。
ああいう空間を見ると秋田の若者もがんばっているのだなーと思います。

記念誌をみつける余裕がないほど、しゃべりまくってしまって(笑)。
また行こうと思っているので、そのとき見てみます!

上の石田珈琲店によくいくので、ココラボの空間を何かに利用したいといつもねらっています。

この記事へのコメントは終了しました。

« 今年の泣き納め~! | トップページ | 幸福の輪、広がる、広げる! »

2021年4月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
フォト

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

ウェブページ