« 春ちょい前の角館 | トップページ | はっぴ~どろっぷ春祭り 新作14号 »

2008年3月23日 (日)

ちょい春 秋田♪

昨日もお天気が良かったので雄物川までドライブに行ってきました。
車の中に差し込み日差しがあったかい!
もう春ですね~。

と言いつつ、外に出ると風は冷たいのでまだダウンコートです。
来週くらいから春用コートでいいのかな~?

3231
かもめものんびり日向ぼっこ。
実はこの中に白鳥もいます。
まだここにいていいんでしょうか
^^;?










3232 ホントウの目的はこれ。
ふきのとう。

でももう花が開いている状態が多かったので、蕾のものを探して3粒だけ摘んで、夕食のお味噌汁に入れました。

ほわ~んと春の香り♪
苦味が体を浄化してくれます。
あ~、おいしかった!ごちそうさま!

やっと春の陽気が感じられるようになった秋田です。


***************
『はっぴ~どろっぷ春祭り2008』イベント締め切りは3/31です。
詳細はこちらをご覧下さい。
***************

« 春ちょい前の角館 | トップページ | はっぴ~どろっぷ春祭り 新作14号 »

コメント

わぁ 広い川ですね〜w
3年も秋田にいながら全然行ったことないです。
かもめたちが並んで、すごく穏やかな光景♪
昨日は暖かかったので、ドライブも日なたボッコも気持ちよかったでしょうね。
角館は桜の時期に何度か行きました。
でも桜が無い垂れの枝もなかなか風情があるのですねぇ。
桜が咲いたらゴージャスですよ!
河川敷の桜並木は、土手の上が桜のトンネルのようになって360度桜だらけで素晴らしいです。
ぜひお花見、行ってみてくださいね♪

akiさん
雄物川、大きいですよ~。
海がすぐ近くだからか、かもめもいっぱいいました。
うちは夏の雄物川の花火が見えるんです。
窓の外に高い建物が無いのがラッキーでした。

角館、いいですね~桜のトンネル!
春にいきた~い!
それを目標に、もうちょっと歩けるようにがんばれそうですp(^^)q

この記事へのコメントは終了しました。

« 春ちょい前の角館 | トップページ | はっぴ~どろっぷ春祭り 新作14号 »

2021年4月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
フォト

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

ウェブページ