青野菜、キタ~~~!
織田裕二のモノマネをする、山本高広のモノマネをするのがマイブームのぢゅんです。
昨日のブログでちょろっと書いた一言に反応して、なんとMYさんが青野菜を届けてくださいました!もう感激~!
久しぶりの青野菜!生でバリバリといただいてしまいました~
やはりこの時期、青野菜は体に必要なんだなとつくづく思いました。
今朝の目覚めもぱっちりです。
サラダ小松菜と書いてあったのでサラダに~♪
豆乳マヨネーズと胡桃をのせて。
そしていまわが家でブームの“かぶの刺身”。
わさび醤油で食べます。
薄切りにして、ふぐのように二~三枚重ねて食べるとパリパリの食感。
厚めに切るとかんだときにジュワ~っと果汁?のような甘いエキスが出てきて絶品です。
そして、久々の顔色のよいお弁当
題して“青菜たっぷりリフレッシュ弁当”
またの名を“MYさん感謝弁当”
○玄米はとむぎ入り、わかめふりかけ
○からしなのお浸し
○かぶと水菜のきゃべたれ
○ひじきの煮物
○紅しゃけ
○さつまあげ 今日はお品書きもつけました。
“きゃべたれ”ってご存知でしょうか?
博多が生んだ至極の調味料“きゃべたれ”。
福岡では焼き鳥屋さんで、お皿の上に大量のキャベツが敷いてあり、そこに次から次に焼き鳥が運ばれるというのが王道です。
そのキャベツにかかっているたれを商品化したものが“きゃべたれ”です。
サラダにはもちろん、これで一夜漬けにしてもおいしい♪どっかでみつけたらぜひお試しを~^^。
ということで、いっきに春らしい食卓になりました。
MYさん、ありがとうございました!
**************
もうひとつのブログ『ぢゅんたとゆかいな仲間たち文庫』更新しました。
お時間がございましたらぜひ!
http://miraino-kodomotachie.cocolog-nifty.com/blog/
**************
« ちょっとまとめて♪ | トップページ | おてがみしり~ず ☆レイハネさんへ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
いつでも困った時はブログで叫んでくださいね~!(笑)
ささっと忍者のように参上いたしましょう♪
それから、ブログ上でなんですが、、、
お誕生日おめでとうございます!!
今日から始まる新たな一年が、更に素晴らしい年になりますように。
楽しい一年にしましょうね♪
投稿: my | 2008年5月31日 (土) 05:16
myさん
あの日から、“MYさん感謝食卓”で元気頂きました~!
ありがとうございました!
元気になりすぎてパンも作ってみたんですよ!
のちほどブログでご報告しますね。
お祝いのメッセージありがとうございました!
健康第一で、一日一日たいせつに過ごしたいと思います。
よろしくおねがいします^^
投稿: ぢゅん | 2008年6月 1日 (日) 11:30