おてがみしり~ず ☆paruさんへ
『おてがみしり~ず』今日はparuさんです。
おてがみし~ずは『春祭りリンク集♪(随時更新5/12)』の順にお送りしています。
***************
☆『月いよいよあきらかなり。』paruさんへ
paruさん、お元気でいらっしゃいますか?
もう暑いほどの日差しでしょうか?
先日行ってらした大阪の記事、読みました^0^。
大阪は未踏の地なので、興味津々!
大阪城があんなに近代的なものとは知りませんでした。
さて春祭りではワークショップに参加していただきありがとうございました。
paruさんが左利きだったこと、最後のほうで知ってしまい、フォローが出来ずほんとに申し訳ありませんでした。
あのとき、paruさんがいてくれてわたしもワークショップの改善点など、考え直すことが出来、とても勉強になりました。
人っていかに思い込みが多いか、自分が知らないことが多いか、改めて感じられた時間でした。
またどこかでワークショップ開くときはparuさんのお顔を思い出して、準備に心を尽くしたいと思います。
ちび玉ちゃんワークショップははじめての試みだったんです。
だからご予約頂いた時は飛び上がりそうにうれしかったです。
新しいことにチャレンジする機会を与えていただき、ありがとうございました!
これからどんどん暑くなりますね。
どうぞお体大切に、毎日を楽しくお過ごし下さい!
ありがとうございました。
ぢゅんより
ちび玉ちゃんワークショップでは、気になる色を選んで作っていただきました。選んだ色を体・心・魂の分野からご説明しました。
セッションの1対1とはまた違って、いろんな気づきをみんなで共有できた暖かい時間でした。
« ぱんたろう♪ | トップページ | おてがみしり~ず ☆メイコさんへ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
え~、paruさんと京都でお会いしたみーまです。
(しゃしゃり出てきましてすみません。)
paruさんが思っていたのとじぇ~んじぇん印象の違うかただったので、びっくりびっくり。いや~、私もまだまだですな(←何が?)
というわけで、私にとっても、人っていかに思い込みが多いか、自分が知らないことが多いか、改めて感じられた時間でした。
でも、とっても楽しかったですよ。
ぢゅんさんとお会いできる日を楽しみにしています。
投稿: みーま | 2008年6月 9日 (月) 17:22
みーまさん
こんにちは!
どーぞどーぞいらっしゃいませ~
paruさんとお会いになりましたか^^
なんだか日本って、いや世界って狭いんだって思えますね!
知らないことを肝に銘じながら、新しいことを楽しみながら生活できるといいですよね。
みーまさんとももうすぐお会いできそうな気がします♪
どちらでお会いできるでしょ~
投稿: ぢゅん | 2008年6月 9日 (月) 21:58
遅ればせながら・・・^^;
みーまさんもぜ~んぜん違っててびっくりでした(爆)
大阪シリーズお読みになられていたのですね^^;
続きはまだまだあるのですが・・・途中です。
多分左利きの人はいろんなところでしょっちゅう逆なので(包丁とか)あまり周りが思うほど気にしてないと思いますよー。
暑くなりますが・・・私は暑いところで夏に生まれているせいか,これからが一番元気です。適温は30度くらいかな(笑)
じゅんさんのところはまだまだ涼しいのでしょうね~まだ山菜があるのですもの。
お弁当は梅干・梅酢などを入れるように気をつけてますは,そろそろ次の梅干の準備の季節もしないと~と思ってます。
投稿: paru | 2008年6月11日 (水) 13:14
paruさん
こんにちは!
お返事ありがとうございました。
文章の印象ってなかなか難しいものがありますね。
わたしは過去に何度も、『ぢゅんさんは50歳くらいのおじさんだと思っていました』と言われました。
自分ではそんな気なかったんですけど^^;
paruさんはいろんな場所に行ってらっしゃるから、各地のレポ、また楽しみにしています!
そろそろ秋田もあっつくなってきました。
梅干、欠かせませんね!
誰か漬けてくれないかな~(笑)
paruさんもお体大切に、毎日をお過ごし下さい!
ありがとうございました!
投稿: ぢゅん | 2008年6月11日 (水) 18:01