夏めし!
暑いけど、食欲がまったく落ちない今日この頃。
食べまくっております。
大好きな『おか泉』の讃岐うどん。大事に大事に食べてます^^。
そしてスイカ!一番好きな果物、スイカ!
お友達がパッケージを作ったという『秋田夢こまち』をはじめて食べました。とてもおいしい!
果肉が真っ赤!皮が薄い!こんなに美味しいスイカが秋田にはあるんですね~。
そしてオットが収穫したラディッシュ。
ちゃんと大根になってる~
食べてみるとびっくりするくらい味が濃い!香りが濃い!こんなにちっさいのに、立派だ!
ラディッシュのほか、収穫したルッコラなど体がすっきりするラインナップ。
味噌汁のもやしもしゃきしゃき。しすぎて飛び出しそうだ~。
以前、akiさんに頂いたお野菜屋さんに行ってみました!
とうもろこし2本、ミニトマト一袋、きゅうり一袋、ナス一袋、にんじん一袋、パプリカ2個で、なんと驚きの約500円!
どれもずっしりと重たい野菜です。
とくにミニトマト!金属で出来てるか?ってくらい重たい。
いやあ~、よいところを教えていただきました!
今日はおかげで夏野菜たっぷりのお弁当ができました!
« 夏到来! | トップページ | おてがみしり~ず ☆mizutamanaoさんへ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
うは(^^)夢こまちですね。嬉しい!そしてあの野菜は・・・あそこだーっ!(笑)たまにおまけをつけてくれたりしますよ。お店の人とのやり取りが楽しいお店です。
投稿: qro | 2008年7月23日 (水) 12:58
qroさん
美味しかったです!ほんとに。
サイズもちょうどいい(笑)
今年は何度かお世話になりそうです!
八百屋さん、わかりますか^^
今度はぜひおまけのカフェのシフォンケーキも頂いて帰ろうと思っています(笑)
投稿: ぢゅん | 2008年7月23日 (水) 21:35
大きい作物ほど遺伝子組み換えが多いから注意,と薬膳の教室で習ってきました。
日本ではまだ野菜そのもので入ってないでしょうけど,見た目の立派さでなくパワーが詰まってる野菜はおいしいですね~。
夏の時期は短いので楽しまないと~と思います。
投稿: paru | 2008年7月24日 (木) 15:53
あのお野菜屋さんに行かれたのですねっ!
もう、あれもこれもと買いたくなってしまうでしょう??
産直でとっても新鮮だし、たくさん買っても嬉しいお値段だし、開店前から人が並んでるのもわかります。
私もまた行きたいな〜〜〜
シフォンケーキもふんわり美味しいですよ!
次回はぜひ♪(*´▽`*)
ダンナ様作朝ご飯、美味しそうですね。
おかずもしっかり作られてスゴイです!
朝から元気いっぱいになれそうですね。
投稿: aki | 2008年7月24日 (木) 22:40
paruさん
“きずもの”と書かれたにんじんが一袋80円だったのですが、重たさも味も立派で!
人と一緒で中身が詰まっているほうがやっぱり魅力的ですね♪
夏野菜も味が濃く、おいしいです!
投稿: ぢゅん | 2008年7月26日 (土) 18:41
akiさん
すごいよ~!ここの八百屋さん!
教えていただいて有難かったです。
おそろしく安いけど、さらにオマケしてくれたりして~、恐縮しながら帰ってきました(笑)
最近はわたしが台所を占領していたのですが、久しぶりに朝寝坊したら、ばっちりできあがっていました!
夏はやっぱり色鮮やかな食卓がいいですね~!
投稿: ぢゅん | 2008年7月26日 (土) 18:43
祝☆ラディッシュ収穫!!!!!
いろいろありましたが無事に育ちましたね・笑
投稿がうまくいかなかったので再チャレンジ!
それくらいお祝いしたかったのです~。
八百屋のお野菜さんたち元気そうだね。
お野菜は新鮮なのが一番だよね!
そういえば今年はまだスイカ食べてないな~。
皮がほんとに薄いですね。
秋田夢こまち、こちらにもあるかさがしてみよう☆
投稿: BR_GIRL | 2008年7月29日 (火) 14:07
BR_GIRLちゃん
お祝いコメントありがとお~~♪
いやあ、ちっこいけれど立派にお野菜でした!
オットは一度目の失敗を踏まえて2クール目に突入しております。
今度は芽が出るのが早いし、なんだかもっと上手く行きそう!
応援のおかげです!
秋田夢こまち、小玉なので冷蔵庫にも入りやすいし、とってもおいしいです!
探してみて~!
投稿: ぢゅん | 2008年7月30日 (水) 09:15