夏の男鹿~その2~
« 夏の男鹿~その1~ | トップページ | 竿燈祭り♪ »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 夏の男鹿~その1~ | トップページ | 竿燈祭り♪ »
« 夏の男鹿~その1~ | トップページ | 竿燈祭り♪ »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
\(・o・)/ワア!
なんて美しいんでしょう〜〜。
男鹿・・・秋田にきて4年目なのにまだ一度も行ったことがありません。
これはいかん〜〜
絶対ここにいるうちに行かなければ!!と思いました。
こんなに美しい自然、見られるチャンスなんて滅多にないですものね。
お日様の光が水面に反射して本当にキレイです。
お天気がよくて良かったですね(*´▽`*)
ぢゅんさんは男鹿の海ですが、私も海つながりで砂浴を体験してきました。
同じ秋田なのに海の様子が全然違うのですね〜。
私が行った道川は海水浴にぴったりな、砂浜がずっと続くどこか見慣れた海でした。
男鹿の海はたくましいですね!
投稿: aki | 2008年8月 4日 (月) 22:24
いいお天気の男鹿で良かったですね!
まだ今年は1回も海に行ってないんですよ~
今週末に鵜の崎に行く予定です。
入道先の手前にも潜れるポイントがあるのですが、
やっぱり鵜の崎が好きですね♪
寄れたらぢゅんさんの顔を見に行きたいなと思っていますけど、お忙しい?
投稿: robizo | 2008年8月 4日 (月) 22:37
akiさん
え~~!男鹿まだでしたか
ドライブだけでもいいところですよ~。
ぜひ夏の男鹿を体験してきてください。
写真に撮りたいところがいっぱい♪
日本海は海が黒いといいますが、やっぱり夏は真っ青で!
丘の緑との対比がきれいでした。
わたし砂浜の海より、岩がゴツゴツした海のほうがなんだか好きなんです。
火サスの世界!?
砂浴、お疲れ様でした!
衝撃の体験だったようで
みんなと一緒というのが心強いですね。
海の浄化力の素晴らしさを肌で感じる時間ですね~。
投稿: ぢゅん | 2008年8月 5日 (火) 11:33
robizoさん
スキーもやるし、ダイビングもやるの
スポーツマンだね~、すごい!
海の中の景色はまた格別でしょうね。
今週末!?
えっと、7~9日までは札幌に行ってきます。
9日の夜と10日は秋田にいます!
時間があったらぜひ声かけて~~~!
待ってるよ~~~ん
投稿: ぢゅん | 2008年8月 5日 (火) 11:36