パスタの秘密
わたしはパスタが大好きでした。
独身の頃は1日3食パスタが食べたいと思っていました。
いまも好きだけど、頻度としては月に3回くらいかな~。
だからこそ、おいしいものを食べたい!
自分好みのパスタレシピがいくつかあります。
そんな中、やはり一番好きなのはにんにくが良くきいたぺペロンチーノ。
でもね、でも!最近もらった有元葉子さんのレシピをみて愕然!
にんにくがみじん切りに!
いままでわたしはスライスで作っていました。
でもみじん切りのほうが麺にからんでおいしいに決まってる!
なぜいままでこんな当たり前のことに気づかなかったのか・・・。
それはきっと初めて食べたお店のぺペロンチーノに、真ん中に穴の開いたスライスにんにくが乗っていたから。
“すりこみ”って根が深いですね^^;。
こんなふうに、“これはこうあるべき”と思い込んで、見逃している真実がいっぱいあるかもしれないですね。 昨日、作ったみじん切りにんにくのぺペロンチーノはほんとにおいしかった!
自分好みにしていく上での改良点はあるけど、大きな一歩でした。
でもね、ずっとずーっと思っていたことがあるんです。
それは『家で作るパスタと、家で淹れるコーヒーはすぐ冷める』ということ。
これ、お皿を暖める以外にプロの技があるのでしょうか?
ナゾです。 ~数日前のお弁当~
○発芽玄米&梅干
○ひじき、玉ねぎ、しいたけの煮物
○カブのバターソテー
○ひたし豆
○卵焼き
○トマト
しいたけ、大活躍です^^。
オット「お豆が優しいお味でいいね!」
オットよ、唯一それだけが既製品なのだよ・・・。
« 必要なもの、必要なとき | トップページ | 名づけて“ワクワクの法則” »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ぢゅんさんこんにちは!
相変わらずのご無沙汰でスミマセン(汗)
私もパスタ大好き♪
パスタも大根ステーキも椎茸も雑炊も美味しそうです~♪
そして、ズシーンときたコンフォートゾーンと「信頼して」のお話。
全くもって自分を信頼してあげてなかったなー…と反省&「そうだよね!」と背中を押してもらった感じです。
ありがとうねぢゅんさん♪
確かに家でいれるコーヒーとパスタってすぐ冷める気がします(笑)
あと私は、アイスコーヒーやジュース等の氷が人より早く溶ける気がするの~(爆)
投稿: T | 2009年2月 8日 (日) 16:36
しいたけ大活躍!?・・・にやりっ( ̄ー ̄)b
私もパスタ大好きっ☆
最近はおゆきにメニューを合わせちゃうので、
辛さゼロの味付けばっかり(^^;)
しばらくペペロンは作ってないな~・・・あ~おいしそう!!!
投稿: いと | 2009年2月 9日 (月) 00:27
Tさん
おひさしぶりで~す!
ご訪問ありがとうございます^^。
Tさんのお料理はおいしそうだよね。

なんか“お料理おいしい人オーラ”でてるもん
わたしは“お料理ときどきおいしいかもオーラ”だもん
最近、またわたしもいろんな場面で背中押してもらっています。
また報告しますね!
氷すぐ溶ける・・・、爆笑しました
ま、情熱で溶かしてるって事で(笑)♪
投稿: ぢゅん | 2009年2月 9日 (月) 19:18
いとちゃん
まだまだおいしく頂いているよ~!
ありがとね!
うちの三大パスタはぺペロン、ナポリタン、ツナなのです。
!
うち後半二つはオット作。
おいしいよ~
投稿: ぢゅん | 2009年2月 9日 (月) 19:21