« いまの自分~ごま塩に寄せて~ | トップページ | 寿命延びちゃった♪ »

2009年4月23日 (木)

春→肝→筋

今日は秋田は雨です。
春にしてはちょっと寒いですね。
そんななか皇漢堂鍼灸院さんに行って来ました。

冬の間に固まってしまったひざ周りの筋肉を相談すると、ひざの上(太もも)とひざの下(ふくらはぎ)の体温が違うらしいです。
自分では全然気づかなかったけど、そういえば立ち上がるとき力が入らないのはふくらはぎかなと思いました。

で、お灸をするともう脳みそまでツーンと刺激が来るくらい効く(笑)!
「これから暖かくなるし、だいじょうぶですよ」と先生^^。
「わたし、いま肝が弱くないですか?」というと
「うん、肝と腎ね。」と。
「肝は筋肉と密接な関係があるから、肝が弱ると筋肉に影響するからね~。」と先生。

そうですね~。
春は肩こり、腰痛、肉離れなど起しやすい人が多いですね。
でも、痛みだけ取るのではなく、ちゃんと肝臓のお手当てもしないと同じこと繰り返してしまいますね。
食生活も見直しましょう♪

さて、お弁当です。
4231 ~お好み弁当~
○十六穀米&昆布煮、梅干
○コロッケ
○塩鮭
○卵焼き
○ネギの照り焼き
○ひじきのガーリックいため水菜和え

なにがお好みかというと、オットの一番好きな食べ物がコロッケなのです。
だからオットお好み弁当^^。

コロッケは行程が多いので体力と相談してしか作れず、事前に約束できなかったのですが、最近は朝、「今日コロッケだよ」と約束してもちゃんと果たせる体力がつきました。お友達との約束もここ2年ほどドタキャン無し!
未来に不安がない生活は心も軽くなりますね。

4232 ~MYさん弁当~
○菜食ビビンバ
○ゆで卵&ぢゅんごま塩

「今日はMYさん弁当だよ~」とオットに言うと、お昼メールが来ました。
「お弁当、おみそれしました!」って

ね~、MYさんのご飯は最高でしょ!
って、自分でも作れるようにならなきゃね

そぼろは高野豆腐で作ってあって、味付けもしっかりだからお肉感アリアリなのにヘルシーです。
コチュジャンまで手作り~
最高に美味しい素材なのに、盛り付け下手でスミマセン^^;
夫婦共々ご馳走様でした!

« いまの自分~ごま塩に寄せて~ | トップページ | 寿命延びちゃった♪ »

コメント

>お友達との約束もここ2年ほどドタキャン無し!
>未来に不安がない生活は心も軽くなりますね。

わたし、数年前まで、突然おこる偏頭痛の発作でドタキャンするのが怖くて、友達との約束がなかなかできませんでした。
最近、ほとんど症状がでなくなったので、いろんな予定がたてやすい!
ぢゅんさんの文章を読んで、ひとごととは思えず、うれしくなりました。
未来のことを約束、計画できるってすてきな、ありがたいことなんだなって改めて感じています。

haruhiさん

そうですよね。
明日のことどころか、数時間後の自分が想像できないこともあったので、人とのお約束は全くできない状態でした。
しばらくは体がよくなっても、心がその頃のトラウマを引きずっていたり。

だからいま、「来週どう?」「うんいく!」とか言えることがとってもとってもうれしいです。

あの頃があったからこの幸せも、また約束ができない人の気持ちもわかるようになったのかなと思っています。

素敵な計画や約束、いっぱいしましょうね!

この記事へのコメントは終了しました。

« いまの自分~ごま塩に寄せて~ | トップページ | 寿命延びちゃった♪ »

2021年4月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
フォト

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

ウェブページ