« 強い味方、参上! | トップページ | 七夕で満月 »
一部でクリームパンの話題が盛り上がっていますが、秋田のクリームパンはコレですあ~、食べるのがかわいそう、ガブッごちそうさまでした
こちらはニコチャンなクリームパンだね。 これも可愛いくて美味しそう。
盛岡でも師匠のようなパンを探してみることにしようっと。
投稿: robizo | 2009年7月 4日 (土) 23:20
すっごくかわいいですね♪ みんなでお国自慢している感じですね
The クリームパン対決わたし、アンパンマンの形以外、 こんなにもかわいいクリームパン見つけたことがないですよ~。
下のお花もすごーい! 本当に管理人さんの心に惹かれますね~。 玄米炊きも強力な助っ人がどんどん集まってきて、怖いもの無しですね
投稿: yukarin | 2009年7月 5日 (日) 08:45
かわいい~~。^^ これはぢゅんさんの未来の姿だね、きっと!
これはどこのパンですか? いいね~私も買いに走ろうかしら。(笑)
投稿: my | 2009年7月 5日 (日) 10:32
lovelyです! こんな顔で見つめられたら、メロメロですね~。 あれっ!でも、こうやってお顔をつけたら、手だけじゃなくて、 お顔も話題の方に・・・と思うのは、気のせいでしょうか爆!
投稿: ふみよ | 2009年7月 5日 (日) 12:35
robizoさん
かわいいでしょ? 雑誌に載ってて一目惚れしたのです。
全国ご当地クリームパン探しがはやりそうですね!
投稿: ぢゅん | 2009年7月 5日 (日) 19:56
yukarinりん
かわいいよね~! で、お店のご主人はとても紳士な方なのです。 そのギャップにもやられました^^。
お花、すごいでしょ~! 管理人さんの腕と心に刺激を受けています。
yukarinにもいつか私のご飯、食べてもらいたいな。
投稿: ぢゅん | 2009年7月 5日 (日) 19:58
myさん
わたしもこんなふうにまん丸ニコニコになれるでしょうか 目指します!
これは『きゃろっと』というお店です。 http://r.tabelog.com/akita/A0501/A050101/5000586/ 小さいけど、素敵なご主人がいらっしゃいました。 ぜひ!
投稿: ぢゅん | 2009年7月 5日 (日) 20:01
ふみよさん
かわいいでしょ~ オットが2個買って来てくれて、もうひとつはカバンの中でちょっとつぶれてたんです。
それがまたニヒルな笑顔な感じに見えてグッときました(笑)。
お顔が似ているのはなかなかみつからないでしょうね(笑)。
投稿: ぢゅん | 2009年7月 5日 (日) 20:03
わあ~~カワイイ!! こんなの見たことありません。 食べるのもったいないしかわいそう~~だけど、私ならほっぺたからガブリ!ですね。うふふ。 このパンがいっぱい並んでるパン屋さんを想像してニコニコになっちゃいました。 そして2個買ってカバンへ忍ばせたご主人もちょっとカワイイ^^
投稿: azukki | 2009年7月 5日 (日) 20:31
azukkiさん
わたしもかわいい~~と言いながらガブッと秒殺でした(笑)。
以前一緒に行ったときに売り切れてたので、会社に行く前に買ってくれたようです。 さすがににこちゃんだけ買うのは恥ずかしかったらしく、食パンも一緒でした
投稿: ぢゅん | 2009年7月 5日 (日) 22:41
ぢゅんさーん、なんかすごいねー!! このにこちゃんが、最近のぢゅんさんを物語っているような気がします。 眩しすぎて見えません!!(笑) ぢゅんさんのように、自分は一秒一秒真摯に生きているかな?と思わずにいられません。 ぢゅんさんの玄米、食べてみたいな~^^
投稿: Serena_fiona | 2009年7月 6日 (月) 00:35
しばらくご無沙汰してしまいまして、申し訳ございません。。遅くなりましたが、ようやく復活です^^;
クリームパン、とってもスマイリーなので、どこからキスしようか、、、迷っちゃったらい、照れたりしそうです^^;
そして、7/1の言葉の生まれた理由、ほんとうにそのとおりですね 想いが伝えるための言葉、飾らずに、素直に伝えたら、私たちの世界も、もっともっと幸せに満ちるような気がします。 ぢゅんさんのお母さまがおっしゃるとおり、善を伝える言葉ゆえ、大切に語りたいと実感しました。
また、素敵なお話を楽しみにしています
投稿: どんぐりぐり どんぐり菜園 | 2009年7月 7日 (火) 00:00
Serena_fionaさん
こんにちは! そちらも暑くなったでしょうね? お変わりございませんか^^?
いや、わたしはできないことはやってないのですよ。 全てに力をいれると寿命を縮めます、と思います^^。 中川さんの玄米炊きを習って、闇雲にがんばる生き方を卒業できるヒントをもらった気がしています。
いつかご飯、食べにきてくださ~い! お土産はSerenaさんのパンがいいな
投稿: ぢゅん | 2009年7月 7日 (火) 16:10
どんぐりぐりさん
お久しぶりです! 復活されてよかった! どうぞお体大切になさってくださいね。
ニコちゃんパン、正面から見ると最初の一口が食べれません(笑)! でもこのにこちゃんパワーが体に入ると思うとなんか元気でました
いつも丁寧にブログを読んでいただき、こちらこそ、ありがとうございます! どんぐりぐりさんの感想のお言葉がとても励みになっています。
善パワー、個々が大切な人たちに伝えていけるといいですね。 そこから世界が変わる気がします。
ありがとうございました!
投稿: ぢゅん | 2009年7月 7日 (火) 16:15
この記事へのコメントは終了しました。
こちらはニコチャンなクリームパンだね。
これも可愛いくて美味しそう。
盛岡でも師匠のようなパンを探してみることにしようっと。
投稿: robizo | 2009年7月 4日 (土) 23:20
すっごくかわいいですね♪
みんなでお国自慢している感じですね
The クリームパン対決
わたし、アンパンマンの形以外、
こんなにもかわいいクリームパン見つけたことがないですよ~。
下のお花もすごーい!
本当に管理人さんの心に惹かれますね~。
玄米炊きも強力な助っ人がどんどん集まってきて、怖いもの無しですね
投稿: yukarin | 2009年7月 5日 (日) 08:45
かわいい~~。^^
これはぢゅんさんの未来の姿だね、きっと!
これはどこのパンですか?
いいね~私も買いに走ろうかしら。(笑)
投稿: my | 2009年7月 5日 (日) 10:32
lovely

です!
メロ
ですね~。
爆!
こんな顔で見つめられたら、メロ
あれっ!でも、こうやってお顔をつけたら、手だけじゃなくて、
お顔も話題の方に・・・と思うのは、気のせいでしょうか
投稿: ふみよ | 2009年7月 5日 (日) 12:35
robizoさん
かわいいでしょ?
雑誌に載ってて一目惚れしたのです。
全国ご当地クリームパン探しがはやりそうですね!
投稿: ぢゅん | 2009年7月 5日 (日) 19:56
yukarinりん
かわいいよね~!
で、お店のご主人はとても紳士な方なのです。
そのギャップにもやられました^^。
お花、すごいでしょ~!
管理人さんの腕と心に刺激を受けています。
yukarinにもいつか私のご飯、食べてもらいたいな。
投稿: ぢゅん | 2009年7月 5日 (日) 19:58
myさん
わたしもこんなふうにまん丸ニコニコになれるでしょうか
目指します!
これは『きゃろっと』というお店です。
http://r.tabelog.com/akita/A0501/A050101/5000586/
小さいけど、素敵なご主人がいらっしゃいました。
ぜひ!
投稿: ぢゅん | 2009年7月 5日 (日) 20:01
ふみよさん
かわいいでしょ~
オットが2個買って来てくれて、もうひとつはカバンの中でちょっとつぶれてたんです。
それがまたニヒルな笑顔な感じに見えてグッときました(笑)。
お顔が似ているのはなかなかみつからないでしょうね(笑)。
投稿: ぢゅん | 2009年7月 5日 (日) 20:03
わあ~~カワイイ!!
こんなの見たことありません。
食べるのもったいないしかわいそう~~だけど、私ならほっぺたからガブリ!ですね。うふふ。
このパンがいっぱい並んでるパン屋さんを想像してニコニコになっちゃいました。
そして2個買ってカバンへ忍ばせたご主人もちょっとカワイイ^^
投稿: azukki | 2009年7月 5日 (日) 20:31
azukkiさん
わたしもかわいい~~と言いながらガブッと秒殺でした(笑)。
以前一緒に行ったときに売り切れてたので、会社に行く前に買ってくれたようです。
さすがににこちゃんだけ買うのは恥ずかしかったらしく、食パンも一緒でした
投稿: ぢゅん | 2009年7月 5日 (日) 22:41
ぢゅんさーん、なんかすごいねー!!
このにこちゃんが、最近のぢゅんさんを物語っているような気がします。
眩しすぎて見えません!!(笑)
ぢゅんさんのように、自分は一秒一秒真摯に生きているかな?と思わずにいられません。
ぢゅんさんの玄米、食べてみたいな~^^
投稿: Serena_fiona | 2009年7月 6日 (月) 00:35
しばらくご無沙汰してしまいまして、申し訳ございません。。遅くなりましたが、ようやく復活です^^;
クリームパン、とってもスマイリーなので、どこからキスしようか、、、迷っちゃったらい、照れたりしそうです^^;
そして、7/1の言葉の生まれた理由、ほんとうにそのとおりですね
想いが伝えるための言葉、飾らずに、素直に伝えたら、私たちの世界も、もっともっと幸せに満ちるような気がします。
ぢゅんさんのお母さまがおっしゃるとおり、善を伝える言葉ゆえ、大切に語りたいと実感しました。
また、素敵なお話を楽しみにしています
投稿: どんぐりぐり どんぐり菜園 | 2009年7月 7日 (火) 00:00
Serena_fionaさん
こんにちは!
そちらも暑くなったでしょうね?
お変わりございませんか^^?
いや、わたしはできないことはやってないのですよ。
全てに力をいれると寿命を縮めます、と思います^^。
中川さんの玄米炊きを習って、闇雲にがんばる生き方を卒業できるヒントをもらった気がしています。
いつかご飯、食べにきてくださ~い!
お土産はSerenaさんのパンがいいな
投稿: ぢゅん | 2009年7月 7日 (火) 16:10
どんぐりぐりさん
お久しぶりです!
復活されてよかった!
どうぞお体大切になさってくださいね。
ニコちゃんパン、正面から見ると最初の一口が食べれません(笑)!
でもこのにこちゃんパワーが体に入ると思うとなんか元気でました
いつも丁寧にブログを読んでいただき、こちらこそ、ありがとうございます!
どんぐりぐりさんの感想のお言葉がとても励みになっています。
善パワー、個々が大切な人たちに伝えていけるといいですね。
そこから世界が変わる気がします。
ありがとうございました!
投稿: ぢゅん | 2009年7月 7日 (火) 16:15