ひと昔・・・
目の前に突然、12年前の自分が現れた。
ブラウン管の中の笑顔は、忘れていた恥ずかしい過去をも根こそぎ連れてきて、凝視するのに耐え難い。
~~~~~~
12年前、わたしはテレビの仕事をしていました。
そのときに番組を録画して実家に送っていたテープを整理することにしました。
その数、40本。
ビデオテープのまま置いておくと劣化が激しいので、DVDにダビングすることになりました。
いやいやいやいや、それがさ~、まあなんとも見るに耐えない
恥ずかしすぎる!
「わあ!なにそのコメント!」
「いや~、そのテンションはおかしいでしょ!」
「げ!またかんだ!またかんだ!」
「下向かないで、カメラ向かんかい!」
などなど、もう過去の自分にツッコミまくり!
いやああの頃は文字通り寝る時間がないくらい、ほんとにがんばっていたのです。
毎週のコーナーを企画し、調べ、ロケをし、スタジオでの放送。
千本ノックのように仕事をこなしていたんです。
でも今見るとね~、甘い。
ブレイクしたお笑い芸人が養成所の頃のネタを見せられるような恥ずかしさです(笑)。
わたしが成長したのかな?
そう思おう(爆)。
そりゃこの12年間、いっぱいいっぱいあったもの~、いろいろ。
以前のわたしはそれなりに、そのときを一生懸命生きていたでしょう。
だからいまがあるんだね。
そして未来はいまが作るんだね。
いま40本中、6本分DVDにダビング済んでます。
オットが黄色いお花の模様の目次をつけてくれています。
その可愛らしすぎる感じが、わたしのこっぱずかしさをさらに助長しています。
ははは。
さあ、今の自分が未来の自分に笑われないようにがんばろ!
« 心臓の弱い人は読まないでください | トップページ | のぼせとります »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
その中に…
もしかしたら"アノ時の"ワタクシも登場しているのでしょうか?
でしたら是非とも、その《コッパズカシサ》を共に分かち合いたいものです(->_<-)
きっとそこには、"青いくせして何様〜?"的な 、目もあてられない、
JazzVocal講師がいるでしょうから(>_<)
投稿: NAO Yasuda | 2010年7月 3日 (土) 01:40
何処かにあるのですよ、私も。
過去の赤面の舞台画像が・・・。
自分所有は、全て抹殺したのですが、絶対誰かが持っている。
。。。
若いって恐いわぁ〜〜〜。
成長しないで止めてしまいましたから、私の場合。
未来に恥ずかしくない私。
頑張ります!
投稿: 鍼美 | 2010年7月 3日 (土) 09:55
Naoちゃん
あはは~!
まだ出てきてませんよ~、楽しみ!
思いがけないことで昔って振り返るものなんですね。
いまこのテープ整理の時期っていうのもなんか意味があるんでしょうね。
投稿: ぢゅん | 2010年7月 6日 (火) 21:19
鍼美さん
舞台ですか!演劇俳優!?
人に歴史ありですね~。
若いときの向こう見ずというか、恐いもの知らずは恥ずかしいですが、やはりパワーもありましたね。
いまはパワーの代わりの智恵が身についていると思えるといいんですが
投稿: ぢゅん | 2010年7月 6日 (火) 21:22