« あけましたっ! | トップページ | 目線を変える »

2011年1月 8日 (土)

papaさんへ

さきほどpapaさんのブログを拝見し、なるほど~!!と思ったので記事にします。

papaさんの記事「マクロビと進化論(2)給食とおしりと空腹論」。

その中でチンパンジーと人間の遺伝子の差はたった1%。
そしてその1%の違いは“おしりと胸に脂肪を蓄える”“高い機能の脳”。
私がピン!ときたのは、“おしりと胸に脂肪を蓄える”という部分です。

この1%は大きな大きな違いだと思うのです。
本来ならね。
でもわたしはこの一年で、胸はまっ平、おしりはぺっちゃんこになっています。
血液検査を見て小川先生も「ど貧血!栄養失調!」といわれるしまつ。
当然、蓄えるほどの脂肪が身についていないのです。

そこで振り返って思うのは、去年一年でできなかったこと、それは
“未来のことを考えられない”ということでした。

チンパンジーの脳は一瞬一瞬を生きる脳だと聞きました。
わたしも目の前1mのことしか見えず、今日のことしか見えていませんでした。
そしてもっというなら、チンパンジーは前向きな一瞬脳、わたしはネガティブな一瞬脳でした。

アカンね、こんなんじゃ。

最近、久しぶりに会った人に、「太ったね!」と言われました、立て続けに。
ちょうど前向きに未来のことをいろいろ考え始めた時期でした。

papaさんの記事を読んで、人間であることをもう一度真剣に生きなければと思いました。
papaさん、ありがとう!

P.S.papaさんに伝言です。
宝くじの結果ですが、残念ながら600円でした
ある方のためにお花をお供えしたいのですが、使ってもいい?

« あけましたっ! | トップページ | 目線を変える »

コメント

ショッカーのミミズ男が出るような記事で、こんな素敵な言葉が出るとは。
ちょっと自分の名前が出てきたのも、驚きで、なんか嬉しい。

>ある方のためにお花をお供えしたいのですが、使ってもいい?

足りなければ、カンパします。

papaさん

お忙しい中、来てくれてありがとうございます!
わたしにとってとてもタイムリーな記事でした。
こちらこそ、うれしかったです。

お花、買いました。
papaさんの気持ちも一緒にお供えさせていただきました。
ありがとうございました!

ぢゅんさん♪
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!

PaPaさんの記事もぢゅんさんの記事も興味深く読ませていただきました!…病院で(-"-;)
ああっもっと早く読んでおくべきだった(≧ε≦) そうすれば自分の治癒力を信じれたかもっっ
ちょっと風邪をこじらせただけなんですが、つい早く治したくて~▼自分の治癒力に自信がなくて~▼
いやはや情けないっす。反省(-_-#)

ちなみに私の手帳もほぼ日(^O^)色は黄色です!『カナリアンイエロー』って名前に惹かれました♪
赤も綺麗~って思ってました!
ぢゅんさんの情熱的な手帳に沢山のハッピーな予定&記録が出来るよう願ってます!

今年もよろしくお願いしまーすo(^-^)o

Tさん

おめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
年賀状の一言、と~ってもうれしかったです^^!
今年のベストでした~

いまはだいじょうぶ?
弱ったときはどんな手を使ってでも急いで立ち直りたいよね。
だいじょうぶ!
お薬飲んだって、注射打ったって、浄化する力はあるよ!
良いところだけいただきましょう!

イエローも幸せの色だね!
お互いハッピーな記録をつけていきましょう!

この記事へのコメントは終了しました。

« あけましたっ! | トップページ | 目線を変える »

2021年4月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
フォト

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

ウェブページ