« 愛のブレス 5.15 | トップページ | 39 サンキュー!の年 »

2012年5月21日 (月)

久留米へGO!

週末は夫のかねてからの希望により久留米に行ってきました。
なぜ久留米かというと、椎名誠さんの麺甲子園なる本で全国優勝したのが、久留米の沖食堂だったそうです。
せっかく近くなんだから一位の味を!ということで家族で行ってきました。

で、食べましたよ~!久留米ラーメン。
うん、おいしい。博多ラーメンとはやっぱり全然違うんです、風味が。
たぶん他県の方は同じとんこつということで、“博多ラーメン”って思われるかもしれないんですけど、実はとんこつでも博多、久留米、熊本、鹿児島はそれぞれ味もトッピングも全然異なるのですよ。

ついでだから男組はもう一軒はしごということで、女組は石橋美術館に行きました。
5191
庭園内はバラが満開でした。
香りもいい~。
カメラを持った人や、ピクニックする人など、思い思いに季節を楽しんでいました。  

5193美術館の一角に休憩スペースがあったのですが、そこが全面ガラス張りで緑あふれる庭が一望できました。

5192 絵よりも何よりもこの風景に感動!
 いやむしろ絵よりも絵画っぽいというか、窓が切り取った風景がずっと見ていたいほどきれいでした。


男組、女組、それぞれに久留米を満喫し、帰ってきて「この本よ!」と夫に手渡された麺甲子園を読んでみると、一位になったのはなななんと、『支那うどん』。
わたしたちが食べたのは『ラーメン』。
夫「間違えた。。。」

ま、憧れのお店には行けたということで!
ちなみに支那うどんとは、ラーメンのスープにうどん麺をいれてあるそうです。
私たちの後ろに並んでいた三人組の男性はラーメン食べ歩きの同好会らしく、「来月は札幌集合な!」と話していました。
彼らは支那うどんのほうを食べれたのかな^^。

« 愛のブレス 5.15 | トップページ | 39 サンキュー!の年 »

コメント

ラーメンおいしそ!
ぢゅんちゃん 元気そう~!
金環日食見た~?

うーちゃん♪

お久しぶり~(^○^)
みんな、元気かな?
こちらは元気です。ありがとう!
日食、福岡は曇りで~。
残念顔の子供たちがニュースに出てました。

ぢゅんさん、お元気ですか。
面白い結末ですが、でも久留米旅行楽しそう!!
家族旅行いいですよね!
我が家は同じ時期、母、義父母さん、夫と家族そろって、ビール工場を見学し、
できたての生ビールの美味しさに感動していました^^

yukarin♪
お久しぶり~!
家族の楽しい時間がいっぱい増えて良かったね!
だんなさんのピザも美味しそうだった)^o^(

その場でしか味わえないものってあるよね。
福岡きてちょっと、出不精夫婦が改善されたかも。

ご無沙汰してます!

ラーメンも美術館も魅力的ですね~!
季節はずれのインフルエンザで食欲もなかったのですが、ラーメン食べたくなってきました(笑)

ぢゅんさんの姿が見れて嬉しいな♪

Tさん♪

おしさしぶりです!
インフルエンザですか~、辛いですね。

ちょっとでも食欲でたならブログ書いたかいがありました!
早く良くなりますように。

この記事へのコメントは終了しました。

« 愛のブレス 5.15 | トップページ | 39 サンキュー!の年 »

2021年4月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
フォト

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

ウェブページ