終戦記念日
オリンピックの熱が少しずつ冷めていく中、選手たちの言葉を集めた番組を見ました。
その中で衝撃を受けた一言がありました。
競歩で銀メダルをとったグアテマラのバロンド選手。
「このメダルが子供たちに希望を与え、銃を置き、トレーニングシューズを手にしてくれたら幸せです。」と。
もちろん、いまも内戦を含め世界中で戦争が起きているのは知っています。
いや、知っているつもりになっていました。
21歳の彼が、最高の喜びの舞台で、この言葉を口にした…、その事実にわたしの〝知ってるつもり〟は打ちのめされました。
どうすればいいんだろう。
何をすればいいんだろうね。
世界中から戦争がなくなった〝世界の終戦記念日〟を祝える日はくるかな。
« 『凍りの掌』読了 | トップページ | 観るぞ!パラリンピック »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント