« 本物の威厳 | トップページ | うがいの仕方 »
今日は夫が久しぶりに福岡に帰ってきたので、家族そろっての夕ご飯でした。そこでボジョレーヌーボー。コルクを抜いた瞬間、ホワッといい香り。ここ数年で久しぶりにゆっくり味わえました。ボジョレーヌーボーって“新酒のワイン”ってことしか知らなかったのですが、普通のワインと製法が違うそうですね。普通は実をつぶして発酵を促すけど、ボジョレーヌーボーの場合、房ごと実のままタンクに詰める方法らしいです。で、タンクの中でなんだかんだあってフレッシュに仕上がるそうです。今年の出来は・・・なんてほどワインの良し悪しはわからないのですが、おいしかったです^^。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント