最近の夜なべ仕事
最近、作るのに凝っているのが味噌だれ。
すりばちに材料を入れてひたすらゴリゴリすっています。
最初はリハビリのつもりだったんだけど、誰かに食べさせると「おいしい!」って言ってくれるのがうれしくて、「今日も擂っとこうかな^^?」と言ってほぼ毎日作ってます。
叔母の家にいくよ~と言ってはスリスリ。
クライアントさんが来るよ~と言ってはスリスリ。
瓶に詰めてお土産にしています。
材料は味噌、みりん、砂糖、ちょこっと醤油だけ。
福岡の味噌は麦味噌なので麦の粒粒が無くなるまでひたすら擂ります。
そうすると溶けたチョコレートとみたいなトローンとした状態になります。
名付けて“甘味噌スリスリ”。
これ、キュウリにつけるとモロキュー風に!
ミョウガを刻んだものを加えて冷奴に!
焼きナスにかけて田楽風に!
と、夏の食事に万能なんですよ~。
次は焼きおにぎりにしてみようかな~^^。
夫に作ったときには栄養プラスしよう!と黒ゴマを入れてしまい、出来上がりが灰色になって何にかけてもおどろおどろしい料理に仕上がってしまいました^^;。
白ごまにすればよかったね。
さ、次はだれに作ろうかな~^0^。
« 優しい灯り | トップページ | 年を重ねるということ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント