春の味♪フキノトウ
食卓にフキノトウがあがりました^^。
こんなにちっこかったけど^^。
フキノトウはお義父さんとの思い出の味でもあります。
新婚当初、山形に帰省し朝ごはんを作っていたときのこと。
お義父さんが「ぢゅんちゃん、これ、刻んでお味噌汁に入れてくれねか^^?」とお庭で摘んだフキノトウを持ってきてくれました。
九州はあまり山菜を食べる習慣がなくてね。
どうするのかわからなかったら、
「小さく刻んで、お水にはなして、あとはお味噌汁に入れるんだ~」といってお義父さんが刻んでくれたんです。
あ~、山形の男の人は台所にも立つんだなあと思っていたら、お義母さんが
「わ!!おとうさんが包丁持つの初めてみた!カップラーメンにお湯もいれないのに!」って。
お義父さん、真っ赤になってた。
異国から来たほど文化が違うヨメに、一生懸命山形の良さを教えてくれたんだと思います。
そのときからフキノトウのお味噌汁を飲むのが我が家の春の到来になっています。
みなさん、まだ寒いですが、春は来ています!
もうひとがんばり!
« ⑮ 手術の準備 その5 計測編 | トップページ | 『ニューボディー』 by 本田圭佑 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント