そういえばの話 体のプロ編
東京デイズで面白い出逢いがありました。
私の訪問リハビリの先生。
会った一回目で「この先生の知識と経験はすごいな!」というお話が聞けました。
で、先生何歳?って聞いたら、29だって!
すごい向上心、勉強家だね!
で、いろいろ話を聞くと、開業してて訪問リハビリはバイトだそうな!
「一人でやってると視野が狭くなるので、修行ですっ!」って。
で、最近、肩が痛いと泣いている夫に話してみると
「行ってみようかな~」というので、先生のルームに行ってきました。
お話もじっくり聞いてもらいながら、たっぷり一時間施術してもらいました。
私はその間、ルームに鳴り響いている音楽にノリノリ♪だったので、二人の話はほぼ聞いてませんが^^。
ベッドが置いてある部屋とボールや鏡が置いてある部屋を行ったり来たりして、体を調整していました。
あ、もちろん撮影も記事にすることも許可頂いてまーす。
先生の目指すところは、治療よりも予防だそうで、悪くなる前に整えることで10年先、20年先の体がうまく使えるということをもっと伝えていきたいんだとか。
志、高いぞ!いいぞいいぞ!
ということで夫の今年の誕生日プレゼントはこれでした^^。
自分の体を知って、調整できる場所があると心強いですよね、
外崎生才先生のルーム
『Tono’s Room 』のHP
« そういえばの話 マグロ編 | トップページ | 今年最後の電話診察♪ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント