動作確認表、作成!
動作確認!
作業療法の先生と「いま、なにがどこまでできるのか、確認しよう!」と決めました。
で、先生が「リスト探します!ありませんでした(ToT)」と言うので、いいよいいよ、そういうの作るの好きだから、ということで自分で作りました。
動作って一言で言うけど、めちゃめちゃあるよね。
たとえば「朝起きる」ということが「布団をどかす」「ベッドのヘリに座る」「ベッドから立ち上がる」という3項目になる。
あ〜あ〜、果てしない〜。
ということで数日かけて作りました。
◯身支度(1日)(週・月・年)
◯家事(1日)(週・月・年)
◯仕事レジャー(1日)(週・月・年)
に分類してみました。
次はそれがどのくらいできるかを◯△✖️で表し、できない場合は何が課題かを書き込む。
ん〜、力作!
可視化するというのは大事ですな。
とりあえず、この状態から工夫次第でどうなるか、やってみます!
iPhoneから送信
« ポッドキャスト、最新音声記事のお知らせ♪55 | トップページ | 料理6日目♪『馬刺し』 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント