2011年8月 8日 (月)

エンジェルリーディング 9  “保護”

****************************

第九回  今日のカード 『 Zanna (ザナ)』

 “ あなたは強い。なぜなら守るべきものがあるから。”



今、あなたのまわりには何が見えますか?

失くしたものもいっぱいあるでしょう。
あきらめてしまったものも。
思い出せない記憶も、二度と出会えないご縁も。

無いものに目を向けてしまうと果てしなく時が過ぎていく気がします。

だけど、いま、見えるものに集中しましょう。

あなたを握る小さな手。
あなたの成長をたくましく思っている老いた瞳。
声だけで、言葉だけで繋がれる仲間。
そして広がる青空や流れる水。

その目に見える確かな現実はみんなあなたの手の中にあります。
あなたの手が守っているものです。

あなたは強い。
守るべきものが、守るべき未来があるから。
あなたの強さは地球の強さになります。

2011年7月 7日 (木)

エンジェルリーディング 8 “願い”

****************************

第八回  今日のカード 『 Adriana (アドリアーナ)』

 “ 願おう。胸いっぱいの想いを天に届けよう。”



3.11以降、天も仏もないのかと思う出来事をいっぱい見た。
いままでもあった。
地球の反対側で泣いてる人もいっぱいいる。
天災もある、戦争もある、事故も、病気も、裏切りも。

みんな幸せを願っているはずなのに。
理不尽な出来事に胸を裂かれる人がいる。

人生は厳しい。   
      それだけか?
運命。 
      そうなのか?
終わってしまった時間、続いていく時間、どちらも苦しいだけなのか?

希望を持つことすら痛みに感じてしまうこともある。
けれど、それでも、生きよう。
できるだけ笑って。

ああ、神様。
どうかみんなの願いを聴いて!
聴くぐらいできるでしょ!
叶える努力はみんなしてる、できることはやってるよ。
だから笑顔を取り戻せるきっかけを、ほんのきっかけを作るくらいの奇跡をください。

****************************

わたしはいま寝るときに心の中でワンフレーズ歌って寝ています。

“命ははじまったときから ゆっくり終わっていく なんて信じない
僕が生きる今日は もっと生きたかった誰かの 明日かもしれないから”

by かりゆし58 『さよなら』より

2011年6月28日 (火)

エンジェルリーディング 7 “想う”

****************************

第七回  今日のカード 『 Francesca (フランチェスカ)』

 “ 想いは言葉に。言葉は形になります。”



ヒトの脳って良かれ悪しかれ、いろんなことを考えますよね。
良い事ばかり考えていられるといいのだけど、ネガティブなことがよぎることだってあります。

でもね、たとえば、頭の中が10として、1つずつポジティブな想いに変えていけば
今日は9対1
明日は8対2
あさっては7対3・・・
すると、なんということでしょう!
匠によって頭の中はポジティブシンキングに見事リフォームされたのでした~ってことになります。
ならないか!
いや、なります。そうします。

まずは、想うことからすべてがはじまります。
せっかく人間が手にした想像力という力は幸せになるためにあるんです。
そして世界が幸せになるんです。
あなたの想像力から世界が幸せになるんですよ。
すごいね。

先日見た韓国ドラマ『トンイ』にこんな言葉がありました。
“尊い想いを抱くと、尊い人になる”
一人の想いが言葉になり行動になり世界とつながります。


そしてもうひとつ、マザーテレサの言葉をご紹介します。
わたしはネガティブな想いが頭の中に充満したらこの言葉を思い出します。

思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。

すべては想いから。
あなたの想いは形にしたい想いですか?

2011年6月21日 (火)

エンジェルリーディング 6 “好機”

****************************

第六回  今日のカード 『 Oceana (オシャーナ)』

 “ 機を逃さずに!今日のひらめきは二度と来ません。”



人生の節目は自分ではわからないと言います。
あそこがターニングポイントだったのか!というのは後で気づくことだそうです。
だから「あの時ああしておけば・・・」という後悔は尽きないのかもしれません。

でも、未来を知ることはできない。
その時に「どちらにすればいい?」と神様に聞いても答えが返ってくるとは限らない。
それどころか大事な局面であっても、気づかないふりをしてやり過ごしているかもしれない。

人は変化を恐れます。
知らない未来よりも、知っている昨日と同じことを続ける方が楽かもしれない。
でもね、本当は知っている。
毎日、何かが変わっていることを。
変わっている自分を。

二の足を踏んでいるその足は、本当は前に進むためのものなんだよ。

だから変化を、怖がらずに、楽しんでみませんか?
最初は戸惑うかもしれない。
心が落ち着かないかもしれない。
でもその変化に思い切って乗ってみようと覚悟を決めると、見える景色が変わります。

昨日と今日は違います。
それは誰にでも起こっている事実。
だから明日だって同じようにくるとは限らない。

だからね、昨日より今日が、今日より明日がよい日になるような変化を作りましょう。
今日、誰かに話したいことは今日のうちに。
今日、やりたいことは一歩でも進めて。

それが「あのとき、ああしておいてよかった!」という未来に繋がるように。



2011年6月 6日 (月)

エンジェルリーディング 5 “決断”

****************************

第五回  今日のカード 『 Vanessa (バネッサ)』

 “ あなたの決断は、あなたとあなたの大事な人の笑顔を増やします。”



笑顔のパワーってすごいですね。
テレビに映る見ず知らずの人の笑顔を見ても、心がホワッって暖かくなります。
まして大事なあなたの笑顔はいつでも、いつまでも、どんなときでも見ていたい。

過酷な状況で、頭の中は考えなければいけない問題でいっぱいかもしれない。
笑っていられる状態ではないかもしれない。

それでもね、一瞬でもね、あなたが笑ってくれるとうれしいんだ。
あなたの笑顔を見るとお腹のあたりからふにゃうにゃや~って、なんだかわからない言葉にならない“元気”みたいなものが湧いてくる。

だからあなたの決断は、あなたの笑顔に繋がるものであってほしい。
あなたの笑顔が波紋のように広がって、大事な人の笑顔になります。

********************************

先日、義妹からわたしを無理やり笑顔にしてくれるアイテムが届きました。
DVD『こびと観察入門編』。(こびとづかん公式HPはこちら
包装紙を開けた瞬間から、大爆笑が30分続きました。

ワタシ 「何これ!?コワイ!
母   「わあ!スゴイ!キャー!
ワタシ 「『人間に見られてもいい』ってこのコピー、『仮暮らしのアリエッティ』のパロディじゃん
母   「二巻入ってる!どっちから見る?
ワタシ 「好きな方・・・って好きな方ないよ!コワイ~
オット 「見ない・・・夢に出そう

見る前からもう大騒ぎでした。
これだけ笑うと心の中がスッキリします。
浄化ができた心は、希望や夢や喜びが湧いてきます。

辛い時こそ、笑い!
笑顔のパワーを感じてください。

2011年5月28日 (土)

エンジェルリーディング 4 “逆転”

****************************

第四回  今日のカード 『 Mystique (ミスティーク)』

 “ いまの自分次第で未来は変えられます。いや過去だって。”



先日、DVDで『フライ ダディ フライ』を見ました。
堤真一と岡田准一(V6)の映画。
主人公には胸を引き裂かれるような悲劇が起きます。
事の善悪や、真実や、未来まで考えられなくなるようなことでした。
でもある出会いから主人公は自分を、そして家族の未来を取り戻すために立ち上がります。

思うんです。
よく「起きてしまったことはどうしようもない。過去は変えられない。」って言いますよね。
でもそんなにつらい過去を、つらい記憶のまま心に留めておくことはあまりに酷です。
忘れてしまうこともできない。

どうすればいい?ってもがき苦しんだ後に、やっぱりどうにかできるのは自分だけなんです。

この主人公は行動しました。
自分を変えるために。過去を、未来を変えるために。
そして見事に逆転勝利と思える結果を生んだんです。

それは悲劇が起きる前に戻ったのではなく、新しい未来を作り出した結果でした。
自尊心を取り戻し、家族の絆を強くし、新たな友情を育んで。

辛いよね、わかる、わかります。
でも、そのままでいるのはもっとつらくないですか?

映画の中で岡田君が堤さんに何度も言います。
「おっさんが始めたことだ。いつやめたっていい。」と。
そのたびに主人公は自覚を宿していきます。

自分の人生をどうするか。
それは自分次第。
言い古された言葉だけど、そう思います。

わたしがある人生の師匠に言われた言葉があります。
「すべてを自分のせいだと思ってごらん。そしたら結果も自分で決められるから。」と。
厳しい言葉だな、なんで病気がわたしのせいやねん!って思った、そのときは。
でも重要なのは「結果を出す」ってこと。
そこが腑に落ちれば、逆転勝利はありえます。




2011年5月24日 (火)

エンジェルリーディング 3 “転地療法”

***************************

第三回  今日のカード 『 Celeste (セレステ)』

  “一旦、この場を離れましょう。新鮮な空気を体に吸い込むために。”



あなたは今、深呼吸できていますか?
わたしはあなたにゆっくり深い呼吸をしてほしい。
体の隅々に、細胞のひとつひとつに、新鮮な空気が与えられるように。

生きていると残酷な現実にぶち当たる瞬間があります。
どうしてこんなことに、と出ない答えを探してしまう。
なにが悪かったのかと自分を責めてしまう。
だれのやさしさも届かないくらい深い場所に自分を追い込んでしまいます。

そんなときのあなたにわたしは何もできません。
そばにいることさえ、言葉をかけることさえ、できない。
でもね、祈っています。
あなたが深く呼吸した時、苦しみを一つ手放せるようにと。

目の前の現実を見ながら深呼吸するのは苦しいかもしれない。
そんなときは、少しの時間でもいいから、見知らぬ場所に身を置いてください。
初めて見る風景に目を向けてください。
あなたを受け入れる世界はいっぱいあるのです。
“ここ”だけではないのです。

自分が生きる場所はまだまだいっぱいある。
それを知ることで、脳は可能性を探し始めます。

逃げるんじゃない、深呼吸をしに行くんです。
力いっぱい呼吸した後、輝きが宿るあなたの瞳をわたしは見たいんです。

2011年5月22日 (日)

エンジェルリーディング 2 “一歩前進”

***************************

第二回  今日のカード 『Aurora (オーロラ)』

 “初めの一歩を踏み出しましょう。それは必ず二歩目に繋がります。”



いま、“やりたい”“やらなきゃ”と思っていることはありますか?
それはいつ、やりはじめますか?
仕事から帰ってきてからですか?
次のお休みのときですか?
お金に余裕ができてからですか?
それとも定年退職を迎えた後ですか?

やりたいことを“温めておきたい”気持ちもよくわかります。
でも、温めすぎると・・・腐ります。
やりたいことを思いついた瞬間のキラキラした感じがどんどん薄れ黒ずんできます。
そして胸の中で真っ黒の塊になったとき、人はそれを“後悔”と呼びます。

やだよね、それは。
わたしもおんなじ思いをしたことがあります。
でも、もういやだ。

だから、やりたいこと、やってみませんか!
一歩でいいから踏み出してみませんか?
間違えたっていい。
方向転換はいつだってできる。

あなたのキラキラした想いを無駄にしないでください。
あなたの一歩はどんどん追い風に押され、スピードを増します。
風に押されたあなたの歩みは、新しい風を生みます。
その風がまた誰かの背中を押すかもしれません。

2011年5月20日 (金)

エンジェルリーディング 1 “信頼”

自分一人ができることはとても小さい。
この災害で叩きつけられた事実でした。
でも、日を追うごとに、がんばっている人たちの姿が見えてきました。
それはもう、胸が熱くなりました。
わたしも小さいながらも何かをしたい、やらなければと背中を押してもらいました。

そこで、エンジェルリーディングをもとに、言葉をお届けしたいと思います。
このコーナーは手探りです。
何が生まれるかはわかりません。
読んで下さるみなさまに育てていただけるとうれしいです。

では、第一回エンジェルリーディング、お届けします。

*******************************
 
第一回  今日のカード 『Isaiah(アイゼア)』

        “信頼こそがあなたの力になります”


先日、美容院に行ってきました。
今回は初めて、カラーリングをお願いしました。
これはわたしにとって大きな期待であると同時に、大きなチャレンジでした。

でもこのチャレンジをするとき、「あの人なら間違いない!」と思える相手に頼めることは、チャレンジへの不安を解消し、期待を大きくしてくれました。
美容院はいつものNOBLEさん。
「なんの問題もないっすよ!」と両手広げて待っていてくれました。

車いすだろうが松葉杖だろうが、な~んのストレスもなく、快適な時間が流れました。
完成した髪型に、体まで軽くなったような爽快感を感じました。
正直な気持ち言っちゃうと、車椅子に乗るようになって、自分の姿を見るのが嫌でした。
でもね、髪型におしゃれな要素を加えてもらえるようになって、なんかうれしいんだよね。
外でるのもウキウキする。
この変化はデカい!と思うのです。

たとえば、おなかがすいたとき、あのレストランに行けば間違いない!とか
気持ちが落ち込んだ時、あのブログを読めば間違いない!とか
元気になりたいとき、あの映画を見れば間違いない!とか
悩んだとき、あの人に会えば間違いない!とか
そんな信頼できる“間違いないメンバーズ”が、自分の周りにいっぱいいると、それは確実に力になってくれます。


あなたの周りに信頼できる味方はどのくらいいますか?
探してみましょう!味方を増やしましょう。
そして次はあなたがだれかの信頼できる味方になりましょう!

2021年4月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
フォト

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

ウェブページ