ある日の食ったもん♪
先週は何食ったか覚えてないくらい忙しかった〜!
頭の中グルグルパー(O_O)、爆発してました。
そんな中、ヒットだったのが“ 白子鍋 ”。
鱈の白子が出てました!
柑橘系の出汁でしゃぶしゃぶして食べたけど、とろ〜んと甘くて美味しい♪
簡単でも美味しいから、鍋サイコー♪
先週は何食ったか覚えてないくらい忙しかった〜!
頭の中グルグルパー(O_O)、爆発してました。
そんな中、ヒットだったのが“ 白子鍋 ”。
鱈の白子が出てました!
柑橘系の出汁でしゃぶしゃぶして食べたけど、とろ〜んと甘くて美味しい♪
簡単でも美味しいから、鍋サイコー♪
朝晩、冷えてきましたね。
こんな時期はごはんであったまるのが早い!
ということで、湯豆腐!
タレを3種類作りました。
①ネギ+しょうゆ+ごま油
②しゃぶしゃぶのゴマだれ+ゴマ+ネギ
③おろしニンニク+味噌+みりん
この③がパンチ効いてた!
胸がカッカくるかんじ。
ちょっと、ニンニクに火を通せばよかったな。
そして、湯豆腐には日本酒。
大変、暖まりました〜♪
ありゃ、もう先週の、ですな。
食ったというか、飲んだ!
寒くて寒くて〜、熱燗、日本酒美味しい!
「わたし、どのくらい飲んだ!?」と夫に言ったら
おちょこ3杯くらいだって(≧∀≦)
でも、満足!体温まります。
今週の食ったもん♪
今週は寒かった〜。
急に冬になったので実家から慌てて冬服を送ってもらいました。
で、今週のヒットご飯はキムチ鍋!
辛いの苦手だけど、この時期はキムチ鍋を食べたい!という矛盾に応えるレシピが完成!
キムチを減らす分、出しに味噌をスプーン2杯ほど入れるとコクと香りが足されます。
シメの卵とじご飯が、これがもう♪
お試しを♪
急に寒くなってきましたねー。
でもそうなると鍋が活躍します。
鍋食っときゃバランスは取れる!という安心感。
ほんとか!?(≧∀≦)
今週の食ったもん♪&週末に食ったもん♪
あれ?最近、なんでも美味しい。
おやつ、何回も食べる。
秋だからか!食欲の秋だからか!
ちょっと!函館五島軒に行ったことあるそこのあなた!
これ、ぜひ食べてみて!
ミスタードーナツの五島軒とのコラボ商品。
クオリティ高し!
オススメです!
※デザートにともう一個買ったクリームブリュレのは甘かった~~。
でも、「ドーナツは穴が開いてるからカロリーゼロ!by伊達ちゃん」
ってことで!
週末ははじめてのお店へ!
「居酒屋に行ってみたい!」とふと思って♪
夫が近くの居酒屋を3店舗セレクトして、結果ここにしたけど大正解。
厚岸の牡蠣がたべれるとは思わなかった!
全然、秘密じゃない『ヒミツキチ』がこちらです。
先週の献立でーす。
夫に評判が良かったのは“里芋のそぼろ煮”。
それ、わたし、作ってないしー!ヘルパーさんだしー!
わたし的には“鶏肉のすき焼き”が美味しかったです。
鶏をそぎ切りして、砂糖を少しまぶして2、3時間置くと火を通しても柔らかく食べれました。
今週の食ったもん♪
今週、夫に評判が良かったのはオニオングラタンスープ。
急に寒くなってきたから、あったかい汁物を極めなければ!
“牛すい”はちょっと迷走中(*´-`)。
今週の食ったもん♪
「疲れるほど考えなーい!」と先生に言われたので、食べたいものを軽ーく考え、ゆるーく作りました。
セブンイレブンにお世話になったり、母から揚げ物がクール便で届いたり。
時間に余裕ができたから、タンスの整理したり秋服を揃えたり、ネットショップの準備をしたりできました。
なーんにも考えず、「食べたいと思ったものを買いまーす!」と買物に行ったら思いがけず、生のすじこがみつかり、いくら漬けを作れました!
サプライズ!
無理せず楽しみながら、自分のペースを作っていきたいと思います。
今週の食ったもん♪
各地で大気が安定しないですね。
皆さまどうかお気をつけて!
月曜日
豚生姜焼き、ホタテの刺身、冷奴、パセリバターご飯
白い!色がないメニュー!パセリはご飯ではなく、ホタテにのせるべきだった(T-T)
(一人分だいたい 940円)
火曜日
蒸し鶏ネギソース、ピリ辛ナス、空芯菜炒め、カクテキ
鶏を柔らかくしたい。どうしても「やわらか〜い♡」と言いたい。そこでジブロックに切り身を入れて砂糖を入れてモミモミ。
その後蒸す!正解!柔らか〜い♪
(一人分だいたい 450円 )
水曜日
ビビンバ、ほうれん草の自家製ナメタケ、味噌汁
ビビンバはご飯に牛角のタレをかけ、スーパーで買ったナムルをドーン!おしまい。
そのかわり、ナメタケを作ってみた。エノキを昆布だし、みりん、醤油で煮る。うちは生姜も入れてみた。冷蔵で1週間もつ。保存食うれしい。
(一人分だいたい 560円)
木曜日
焼肉丼、レタスサラダ、ワカメスープ
牛肉を柔らかくしたい。どうしても「やわらか〜い♡」って言いたい。今日は玉ねぎすりおろしに焼く直前まで漬けてみた。やわらか〜い♪そしてあま〜い♪正解!
(一人分だいたい 860円)
金曜日
焼き鳥、冷奴ナメタケのせ
鶏モモ+長ネギ、豚バラ+玉ねぎ、エノキベーコン、ししとう。博多の焼き鳥の定番を揃えました!
肉を「やわらか〜い♡」ってしたいから、今日は酒に浸けました。結果、やわらか〜い♪
ただ直火じゃないから焼き鳥感はないけど、美味しかったです。
(一人分だいたい 800円)
「今週は攻めてるねー!」と夫に言われました。そう、なんか『肉を柔らかくする』ことに取り憑かれました(≧∀≦)。
そして、成城石井と小田急で買い物した結果、単価が上がりました。もしかしたら、高い肉だから最初から柔らかかったのか、、、。
iPhoneから送信
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最近のコメント